堀部和経 W.S. 数学 と その周辺 「自宅内」
1999年 「8月の日記」です。
Background figure :Horibe Kazunori

HOME「自宅」 「日記」の表紙
前の月へ 次の月へ

8月 1日へ




TOPへ
@1999/8/31(火)
 明日から、2学期。準備のため出校する。
 職場で、KTさんが、新しく買った、ノートパソコンとプリンターをつないでくれといって、物を持ってきていた。仕事を片づけてから、プリンタードライバをインストールしようとしたら。もう、プリンターは7台もインストールしてある。つまり、上手く動かないので、何度も何度もトライした形跡がありあり。
 上手く行かない理由は、パソコンとプリンターをセットで購入したので、ケーブルもなんと、USBにコードで、コードの中にUSBからプリンターケーブルへ変換する機能を持ったケーブルが付いてきていたのだ。プリンターはそんなに新しい物ではなく、当然USBポートはない。
 この状態なので、まず、USBコードを認識させて、プリンターを一度全部削除し、新たに設定した。そのとき当然ポートは、LPT1ではなく、USBである。さすがにこの設定は、KTさんには、無理だったようだ。KTさんの、
 「うんともすんとも言わないプリンター」
は、めでたく文字を打ち出してくれるプリンターとなってのでありました。



次の日へ
@1999/8/30(月)
 テストの解答をTeXで書き上げる。一太郎よりも時間がかかった。しかし、慣れれば早くなるかも。
 これから、女房を空港まで迎えに行く。ついでに、途中でLANボードも購入しよう。CATVのネットワークを上手く使う方法は、簡単に書くと、2枚のLANボードで、外と内のネットワークを分離すると言うことらしい。とりあえず、Windows 98 SECOND EDITION を手に入れてからしか実行できないが・・・・・。うーん、疲れているなぁ。文章が変だ。



次の日へ
@1999/8/29(日)
 予定通り、娘と娘の友だち2人を模試会場へ送り。お昼頃、女房を名古屋空港へ送りに行く。
 テストの模範答案を、試しにTeXで作る。BOXを書く命令でつまずく。いろいろ、試行錯誤で何とかなりそう、今書いている途中。気分転換に日記をアップ。


 
次の日へ
@1999/8/28(土)
 弟が香港から帰ってくる。頼まれて小牧空港(名古屋空港)に女房と二人で迎えに行く。キャセイ・パシフィクで17:30着の便だ。時間通りに到着。通関に25分。まあまあの時間だ。
 香港まで行くのに2日かかったそうだ。理由は、この間あった、香港空港での、飛行機事故のため空港が閉鎖されて、弟の便が台湾の台北空港に着陸して、1泊台北のホテルで過ごしたらしい。香港に遅れて到着予定の社長が先に着いていたらしい。と言うことで、日程が詰んでしまい、大変だったようだ。
 明日は、娘の模擬試験と、女房の博多旅行の送り迎え。なんかこんなことばっか。


  
次の日へ
@1999/8/27(金)
 昨日は、PTAの役員の人たちと一杯飲んで、帰宅が12時頃。その後、女房と将来年金はどうなるんだろうなどと、話をしていて、そのまま、グーと寝てしまった。ので、記載なし。
 CATVによるインターネット接続の工事が今日あった。そう、申し込んだと思っていたら、申し込みが済んでなかったというアレ。
 うきうきした気分で、新しいネットワークの設定を始めた。そ、そしたら、なんと言うことでしょう。今まで僕が苦労してやっと仕上げた、4台によるネットワークを根本から否定するような仕様を要求してあるではないか。どういうことだ。うわーっ、つらいなぁ。
 でも、何とか、一台のみ、インターネットに接続できるようになり。この日記をアップすることに成功。この間までは、4台同時にネットに接続できたのに・・・・。
 「すてる神あればひろう神あり」と言うように、新しく入ったネットワークの掲示板に、「Windows 98 SECOND EDITION 日本語版 アップデートCD」を導入すると、同時複数台接続が簡単にできると書いてある。「うわっおぅっぃぅぁぃすすすすすごい。」「やったぁ」と言うわけで、すぐに「窓」ホームページへ行く。
 珍しいことに、ダウンロードサービスはなく、CDのみにて配付とある。しょうがないので、金1050円のクレジットを払うことにして、FAXで注文する。遅くとも、2週間ぐらいで、送って恋よ(来いよ)。ホントは、すぐに欲しいがなぁ。こう思うと、ダウンロードはメチャ便利だったんですねぇ。
 当分、我が家のネットワークは、単にファイル転送システムとなりました。
 僕に、高速インターネットを約束してくれる MOTOROLA CABLE MODEM "CYBERSURFR WAVE"の 「おん すがた」であります。



次の日へ
@1999/8/26(木)



次の日へ
@1999/8/25(水)
 
「大根サラダ」
 このごろ、これにハマッテいます。TVショッピングなどで宣伝しているスライサーを購入?・・・したわけではないのですが、スーパーで一枚だけで700円で売っていたのを買ってきました。
大根を10cmぐらいの長さに切って、シャッ、シャッ、シャッと前後に動かすだけで、大根サラダの出来上がり。あとは、市販のノンオイルタイプの「シソ風味ドレッシング」などをかけてバリバリと食すのです。
 なんかヘルシーそうで、いい感じ。でも、他のお皿には、高カロリー&高蛋白質食品が・・・・・
 気休めですね、完全に。



次の日へ
@1999/8/24(火)
 今日夕方6時から、大阪で教科書の編集会議。
 帰りは、大阪発20:54の「のぞみ」6号車16Cでした。うれしいことに、今度乗ろうと思っていた。500系でした。乗り心地は、いいです。揺れが違う。つまり、揺れない。内装もちょっと未来的でGOODでした。
 あっという間に、名古屋。中央線で春日井。タクシーで学校のすぐ横の道へ。車で自宅。


 
次の日へ
@1999/8/23(月)
 今日、「おりべ」ネットワークから手紙が来て、契約が完了したとのこと。工事は27日の金曜日の午前中になっている。いよいよ、高速通信(インターネット接続)の始まりです。わくわくするなぁ。
 ついでに、ホームページ用HDも10MBもらえるらしい。うれしい、本館の増築が可能だ。どういう構成にしようか、ゆっくり考えよう。



次の日へ
@1999/8/22(日)
 弟が香港に出張。それも段ボール箱2つほどの荷物をもって。と言うわけで、頼まれて、小牧(名古屋空港)へ送ってやる。この間もイタリアだった。大変ですね。
 弟曰く、「40を過ぎるとホント出張は疲れる。昔はどこへでも行ったのに、今は誰かいればそれに行って欲しい。」
 まあそうだろう。移動を楽しむ旅行はいいが。つまり、「移動」が目的のひとつになっていればいいが、そうでなきゃ「移動時間」は、0分でいいもんな。
 お仕事ご苦労さん。
 で、僕は原稿書きはのスピードが、少しスローダウン。



次の日へ
@1999/8/21(土)
 昨日の日記通り,朝9時から夕方6時まで、ずっと原稿作り。ホントに今日はまじめにやったなぁ。担当ページの勉強の再確認から初めて、ずっと数学のことを考えていました。充実してた。
 6時から夕食。その後、リュック・ベンソン監督の「フィフス・エレメント」をDVDで見る。映画館で見たときよりも、面白い。理由ははっきりしていて、下の娘に馬鹿受け。ずっと、キャッキャッと受け通し。面白い面白いと笑いっぱなし。
 楽しい約2時間でした。さあ、また原稿を書くぞ。



次の日へ
@1999/8/20(金)
 今日は、学校に行った。
 さすがに、こんな生活をしていると、身体が疲れているのか、元気があるのかよく分からない。
 とりあえず、今日は、少し早めのお休みなさい。明日は、早起きしてガンバ。



次の日へ
@1999/8/19(木)
 この頃、日付が意味をなしていない。何故かというと、とにかく原稿を書き、眠くなったら寝る。起きたらまた続きを書く。この繰り返しだからだ。
 実際、この日の日記は、現在20日朝6時過ぎでにかいている。けれども、疲れてきたので、もうすぐ寝るかもしれない。
 と言うような状況なのである。けれども、こんな生活・・・すきやなぁ・・・僕は、24時間お日様と関係なく自分のペースだけで過ごすことが大好きだ。
 だから、この1週間は、なんかうれしい。
 話は変わって、上の娘の夏休みの宿題ができたみたいだ。 「ホームページ」づくり。



次の日へ
@1999/8/18(水)
 食事・風呂・トイレ以外原稿書き。と言う1日でした。
 今日は一度も外に出なかった。



次の日へ
@1999/8/17(火)
 食事・風呂・トイレ以外原稿書き。と言う1日でした。
 娘のピアノ塾のお迎えに一度、外に出た。約15分ほど。



次の日へ
@1999/8/16(月)
 こまごましたことは、いろいろあったが、大きなことは一つ。文英堂の原稿を、TeXで書くと言うことに決めたこと。この決定に、何日もかかってしまった。
 よし、今から、猛スピードで原稿を仕上げるぞ。



次の日へ
@1999/8/15(日)
 女房の実家に、4人で行って来た。お盆の15日は、ここ何年か必ず行っている。お寺のお手伝いと言うところか。でも、大した仕事は無し。お母さんに子供たちの顔と、女房を見せに行くようなものでしょう。向こうの家族もみなさん元気そうで何よりでした。
 夜は町内の盆踊りの2日目、下の娘が子供会の子供の副会長、女房も子供会の副会長、と言うことで、色々仕事あり。ご苦労さん。上の娘も、風船つりの係りなどでお手伝い。私一人、仕事もなくふらふら。昨年とも今年はラクチンでした。



次の日へ
@1999/8/14(土)
 気持ちの上では、1日TeXをいじっていたようだった。実際にもそうで、9月の実力テストの原稿を仕上げる。ホントにTeXはすごい、思い通りの数式が、とても綺麗に出力(プリント)できる。
 以前、コンピューターが、NECの8800シリーズだったころ。数学の問題のデータベースを作るといいなぁと考えて、少しやり始めたのだが。まだ一太郎もないころ、苦労して数式を作っていた。あのころと比べると、天と地ほど違いがある。Dr.Donald E.Knuthに感謝しよう。しすぎることはないぐらいです。でも僕は、TeXの入り口に立ったばかりなのです。今後も精進しましょう。
 話は変わって、インターネットのCATV接続の工事が遅れている。おかしいなぁと思っていたら。電気屋さんから電話があり。「申し訳ない。TVの方の契約はできていたんだが、ネットの方は、別の契約書がいると言うことを知らなかった。」と言うわけで、工事が来ない理由は、「未契約」と言うわけでした。週明けに、契約書が郵送されてきて、それと相前後して、工事をすると言うことになりそうだ。 まあ、いい加減遅れたので、今更焦ってもしょうがないと言うことでしょう。まあ、夏休み中に何とかなるといいですね。



次の日へ
@1999/8/13(金)
 世の中は。「お盆」なんだろうが、多治見は7月に済んでいるので特に何もなし。ただ、土日の関係で、明日と明後日は、町内の盆踊り大会。
 アニメーションGIFを作った。ホームページの頭にある。「マルホ」マークだ。ここにも一応載せておこう。一回り表示する時間を上手く設定して、サティの3つのジムノペディに同期させたいのだが、たぶんマシンの性能やらなんかで、そうはいかないだろうなぁ。誰か、これを見た人で、自分のマシンの状況を知らせて欲しいなぁ・・・・。



次の日へ
@1999/8/12(木)
 キャンプから帰ってきました。初日は雨、今日は、カンカン照り。日焼けした肩と背中が火照っている。
 付知川は、雨のせいで濁りは増していたが、まあまあ綺麗で、シュノーケルを付けてよく泳げました。下の娘も、スイミングゴーグルで、深みの中へも潜っていっていました。鮎やその他、名前を知らない魚と一緒に泳ぐのはたいそう面白かった。ひれが赤い(朱色?オレンジ?紅?)のはアマゴでしょうか。川底を張っているのは、何?「ハゼのような・・・」まあ、色々泳いでいました。それから、メダカのような、体調2〜3mmほどの魚もいました。
 魚の名前を知っていると、きっともっと面白かっただろうなぁと言う感じはしました。
 水中撮影用のDV(デジタルビデオカメラ)を持っていったので、撮影したのですが、機器の中の曇りを何とかしないと、水温が低いものだから、すぐに水滴が、内側のガラス(ホントはアクリルだと思うが)面について、曇ってしまう。次回使うときは、そこをクリアー(これは一応、ガラスをクリアーと、問題をクリアー・・・・)して撮影することにしよう。



次の日へ
@1999/8/11(水)



次の日へ
@1999/8/10(火)
 今日から本格的に僕の夏休み、とは言っても実力テストの問題作りをしていて、在宅勤務の様相であった。
 いいこと、ひとつ「テスト」を今までは、「一太郎」で作っていたが、ついに「TeX(テフ)」で書くことができた。うれしーーーーっい。なんと長い道のりだったのか、TeXの存在を知ってから、足かけ5年経っていた。今回のテスト作りは、テストの内容に時間がかかっているのではなく、TeXのコントロールにほとんど時間を割いていた。とりあえず、文系の生徒用は完成。あと、理系の生徒用だが、TeXが使えるようになったので、後は、一太郎と同じだ。仕上がりはもっとすばらしいぞ。数学的な内容なら、時間もかからない。あと、1,2時間の作業だ。
 ところで、明日は、下の娘と約束していた「キャンプ」に行く日だ。今回は、女房と娘、それに僕。弟と姪の5人の参加。僕の娘と姪は、同級生で仲良しの友達、ホントはもう一人、同じ町内の同級生も参加予定だったが。都合でキャンセル。と言うわけで、明日は、福岡ローマン渓谷で、一泊。よってもこの日記も空白となります。



次の日へ
@1999/8/9(月)
 今日は学校の出校日。日程は午前中だが、仕事は、結局夕方まで。明日から、僕の夏休み、今年は、この1週間ほど。しかし、この空いた時間に、教科書やら何やら原稿を片づけてしまおう。そして、ホントにやりたいことを、何とかできるように、そして、趣味の「庭」もぼちぼちと、・・・・。
 と決意する今日でした。



次の日へ
@1999/8/8(日)
 伊勢・志摩に行って来ました。疲れた。お休み。



次の日へ
@1999/8/7(土)



次の日へ
@1999/8/6(金)
 明日、一泊で三重の方に旅行。何だがあいにくの雨になりそう。今日も、愛知・岐阜は晴れなのに、台風の影響で三重は雨らしい。プールにはいるのを期待していたが、ダメかも。そのときは、お伊勢さんにでも行って来よう。
 と言うわけで、7日の日記は空欄です。



次の日へ
@1999/8/5(木)
 今日も暑い1日だった。
 夕方、帰宅途中に、大型スーパーの様な形式の薬局に立ち寄る。この頃欲しかったものを、一気に購入。トイレ掃除道具やアルコール殺菌するティッシュなどだ。特に、蜂を殺すスプレー缶を見つけたのはヒットだった。
 蜂の巣を取ってもらうために、わざわざ業者を呼んでいた。最近2度も来てもらっていた。そのたびに、1万円から1万5千円支払っていたのだ。スプレーでなんとななれば、その支払いをしなくて済む。ただし、ほんとに蜂を一網打尽にできたらの話だが。そのうち、一度使ってみよう。この頃庭の回りに蜂が多い。今現在も一つ巣を見つけてある。アレをやっつけてやろう。(けど、やっぱり蜂は怖いなぁ。)



次の日へ
@1999/8/4(水)
 今日、女房が人間ドッグに行った。1日というか日帰りのドッグだ。僕は、バリュウム(硫酸バリュウムかな?)を飲むのがとても苦手だ。あんなものを飲んだ日にゃ、3日間ぐらい体調が悪くなる。人間ドッグに行って、寿命を縮める思いをしなくてはならない。だから、とっても、とっても、人間ドッグは嫌いだ。しかし、女房殿は、苦手ではないらしい。すごい、よくあんなことに耐えられるものだ。うーん、感心してしまう。

 話は変わって、庭のJPG画像を載せておこう。まだ完全ではないが一応8分通りの完成である。この石は、この間も書いたが、ある多治見の石屋さんからもらったものだ。一つ一つ厚みが違うので、レベル調整は難しいが、そこがまた、楽しいところでもある。写真をクリックすると、大きな画像になります。


 
次の日へ
@1999/8/3(火)
 実は、昨日「飲み会」が計画されていたが、コロッと忘れてしまった。約束をしていた人には大変申し訳なく思っています。ここに、謹んでお詫びします。
 この頃、なんか自分の時間が少ない、何故だろう。時間の使い方をもう一度考え直さなくては。



次の日へ
@1999/8/2(月)
 昨日の日記がない理由。
 懐かしの6つの家族が集まって、バーベキュー・パーティを開く。片づけを済ませて寝てしまったので、昨日の日記は無し。
 デジカメの交換用電池とフラッシュメモリーの予備を購入する。ノートにもスライドショーができるソフトをインストールしてみる。



次の日へ
@1999/8/1(日)


 

TOPに戻る