堀部和経 W.S. 数学 と その周辺   「A-Tower」4階

幾何学 円の接触問題 その2

『シュタイナー・チェーン』(Steinerの定理1828年)
−−−2つの定円に内外接するn 個の円環−−−

円O内に円Pがあり、これらに接しかつ外接する円を順次描いて、
初めの円に外接させることが一度できれば、どの位置からはじめても、
必ず元の円に外接することが出来る。

円Oの半径をR、円Pの半径をrとし、中心間距離をdとすると、
d^2=(R−r)^2−4Rr・tan(π/n)
ここで、nは外接する円の個数である。
アニメーションGIF
ファイルは、ここです。

<600KB>
マシンの能力によって、
動きがギクシャクすることもあります。


モノクロのアニメは、ここ
<57KB>



GRAPES・FILEは、ここ
GRAPES作者・友田先生の手でサクサク動くFILEを作って頂きました。<(_ _)> 感謝!

印刷用 説明用@ 説明用A 説明用B 説明用C 説明用D 説明用E

2004/1作