2014m09
堀部和経 W.S. 数学 と その周辺 「自宅内」
2014
「9月の日記」
です。
Background figure by Horibe Kazunori
HOME
・
「自宅」
「日記」の表紙
前の月へ
・
次の月へ
9月1日へ
次の日へ
@2014/9/30(火)
Circular Arc の入居者の変遷一覧表を完成させる。
次の日へ
@2014/9/29(月)
トンネル関係で使うパワーポイント完成させ梶田宅へ届ける。
京子の古いPCを使うことに・・・
次の日へ
@2014/9/28(日)
名古屋・朝日新聞のビル15階であるセミナーへ
2つの講演があったのだが・・・まあ,知ってることの確認が出来ました。
次の日へ
@2014/9/27(土)
梶田さんと夕食を一緒に・・・「魯山」と「朱紋」へ。
いつものコース(?)
次の日へ
@2014/9/26(金)
午後、名古屋で数学研究会の役員会あり。
Circular Arc の植栽・・・2代目へ
次の日へ
@2014/9/25(木)
作ったコップに、コーラを入れてみた。
次の日へ
@2014/9/24(水)
台風16号は、ぐるっとまわって、勢力を落としてから接近という感じかな?
次の日へ
@2014/9/23(火)
バドミントンの団体戦・男女共・・・名東スポーツセンターにて。
帰宅したら、6月にろくろをひいた登記が出来ているとの連絡あり・・・幸兵衛窯・作陶館から。
左の写真は、6月の時。右端が今日の写真。
次の日へ
@2014/9/22(月)
学校祭も終わり、久しぶりの月曜日の補習再開。
次の日へ
@2014/9/21(日)
妻のおばさんの法事
植田へ行く・・・。
先日完成させた、上の庭への階段の手すりと、最初のステップ(逆さにしたU字溝)
次の日へ
@2014/9/20(土)
当然、朝早めに目が覚めて・・・とは言っても、平日と余り変わりなく・・・
だったが・・・朝食を食べ・・・その後・・・惰眠を昼前までむさぼる・・・
午後は,バドの練習があるので・・・学校(体育館)へ (^_^;)
次の日へ
@2014/9/19(金)
何故か、とても疲れていて、9時には就寝・・・ZZZ
次の日へ
@2014/9/18(木)
通常
次の日へ
@2014/9/17(水)
久しぶりの分掌の会議有り。
(^_-)
午後、休暇を取り、MUFG春日井支店に妻と共に行く。
ずーっと、話が止まっていた・・・NISAの契約に・・・
次の日へ
@2014/9/16(火)
久しぶりの分掌の会議有り。
(^_-)
次の日へ
@2014/9/15(月)
バドミントン男子めダブルス・名東スポーツセンターにて・・・
その後、飲み会。
園田・元島ご夫妻・小野・深川・堀部が参加。
次の日へ
@2014/9/14(日)
16時から、『海鮮居酒屋 はなの舞 名鉄レジャック店』を1時間借りて、会議室として利用し、・・・
その後、飲み会。
園田・元島ご夫妻・小野・深川・堀部が参加。
次の日へ
@2014/9/13(土)
バドミントンの練習・・・明日は女子の試合。
次の日へ
@2014/9/12(金)
「カミナリ」がなり、体育祭の午後の日程が今日に飛んできた。
次の日へ
@2014/9/11(木)
朝日の社長・・・ニュース。
データが無くなるといけないので・・・PDF化しました。
次の日へ
@2014/9/9(火)
自宅の池と月
次の日へ
@2014/9/6(土)
日詰・二宮さん2人で、来多。
次の日へ
@2014/9/5(金)
早めに帰宅・・・
次の日へ
@2014/9/4(木)
・・・
次の日へ
@2014/9/3(水)
通常授業。
次の日へ
@2014/9/2(火)
夏休み明け、最初の授業。
次の日へ
@2014/9/1(月)
テスト2日目・・・無事に済む。
TOPに戻る