数学的ビーズ編み(関係を含む)講演 愛知県立明和高等学校附属中学校   特設ページ

数学的ビーズ編み関係を含む講演 
『愛知県立明和高等学校附属中学校』



開催期間:2025年 6月5日(木)12日(木)19日(木)
開館時間:3日間 


私のFB(FaceBook)のページへ(この個展以外の事も多く書いています。悪しからず。)






・・・6月 19日(木)・・・(講演3日目・最終日)・・・

メビウスカライドサイクル講演開始。 3D-PRINTER製の模型 ペーパークラフト作成中
完成しクルクル回せました。 模型を完成した後に・・・






・・・6月 12日(木)・・・(講演2日目)・・・

2組で、多面体の構造に関する計算の話。 「数を見た人はいない」という話。 6限目、3組の教室で、素数の話をしている。
明和高校正門・工事中使用不可 工事中の(仮)東門






・・・6月 5日(木)・・・(講演初日)・・・

1組で話す。万博に行ったときの写真。
ここに写っているハネス氏のメビウスカレイドサイクルのワークショップを3週目にするという予告をしているところ。
前半のおしまいの頃の写真。
30球のビーズ編みの歴史を話しています。
別会場(アクティブラーニング室)に100名ほど集まり数学的ビーズ編みの説明をはじめたところ。
ビーズ編みを自由に触れた後。
後半の真ん中当たりの時間で、ビーズの構造の話をしています。
来週に繋がる多面体の構造の話をしています。






・・・6月 4日(水)・・・(放課後・搬入展示準備日)・・・



YOUTUIBE

直接 mp4 Data へ

2階アクティブラーニング室の展示の動画(撮影は、初日の前日6月4日夕刻)左右とも同じ動画です。






2025年5月13日(火)・・・講師派遣依頼




【pdf】







愛知県立明和高等学校附属中学
WEB−SITE TOP PAGE



【web site】